長洲町での辻立ち

6/2 10時半から11時半

6/3 18時から 18時半

6/4 10半から 11時半

6/6 17時から 18時

6/12 17時から 18時

6/13 17時から 18時

6/26 17時から18時

6/10 17時から 18時
辻立ち時には
手を振りますが
目立つように
白手袋はめてます
私の辻立ちのやり方を
何回かに分けて報告しますので
参考にして下さい
そんなの知ってるよ!って言われる
単純な内容ですが
ご了解下さい
玉名市での辻立ち

私の日頃使っている備品です
旗×3
旗スタンド×2
ポスター板看板×1
ビプス×1
備品は両手で持って移動できます
旗は興味をひくため
看板は文字を読んでもらうために
ワンセットで考えています

6/5 18時から 19時

6/7 18時半から 19時

6/14 18時から 19時

6/24 17時から 18時
荒尾市での辻立ち

6/21 17時から 18時

17時半から 19時
熊本市西区上熊本駅前での辻立ち

軽くて美しい看板(古川さん作)が
よく目立ちました。 長島 古川

駅利用者の方々の目に止まる
材料になったと思います😄

西区 上熊本駅前 17:00~18:00

上熊本トライアル前交差点

今日は予想外の天気☀️で、
厳しい日差しの中での辻立ちとなりました😆💦
熊本市南区西熊本駅前でのポスティング&辻立ち

6月2日(日) 第2支部 南区
ポスティング&辻立ち(西熊本駅エリア)
先週回っていない地域を埋めるかたちで配りました。次回は日吉東小学校周辺を回る予定です💨
6/8(土) 南区 西熊本駅下交差点 17:30~18:30
土曜日の夕方の時間帯で交通量も多く、お手振りの反応も多かったようです😆(短時間参加の私でも、そう思いました👋)
曜日や時間帯によって交通量や人通りも変わるので、辻立ちも場所・時間・曜日を効率良く行えたらいいなぁと思いました😃
また、のぼり旗も角度によって見えない場合があるので、ポスターを看板のように設置しながら行う方が目立つかも💡という意見もありました😄


6/30(日) 9:30~12:30
南区 イオンタウン西熊本周辺ポスティング&西熊本駅下交差点辻立ち
今日は天気が心配でしたが7名が集まり、雨と風に見舞われ少々ポスティングし辛かったですが、合計700部程回りました✨その後、天気が回復したので、辻立ちも行いました☺️


熊本市南区 田井島交差点での辻立ち


活動仲間が増えると嬉しいものです😄
長島 田代 古川 竹崎