【第2支部】2025年5月

4/26(土)から始まったゴールデンウイーク✨新緑の季節でお出かけや観光にぴったりの5月に突入しました!そんなGWから第2支部では活発に活動に取り組みました。
参院選に向け、国政改革委員の山口誠太郎さんの活動も各支部合同で精力的に行いました。

5月は参政党結党後初めての代表選もあり、4/13のキャラバンに続き5/6も神谷代表来熊となりました。立候補者の川裕一郎さんは初めて熊本での街頭演説となりました。
また、5/17は参政党の政治資金パーティが開催されましたが、翌日には八代市で日本奪還プロジェクト開催!党員が東京から帰省しない中、吉川りな議員が来熊されて街頭演説&タウンミーティングを行いました!
ということで、5月の活動とイベントの様子を合わせてご報告いたしますのでご覧ください😊

5月2日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
14時半から15時
5/2 (金) 第2支部 (岩橋 長島 古川 +1名) 
西区 上熊本駅前 17:00〜18:00

こんばんは😃
本日の活動報告です✨

今日も第1支部から参加して下さいました💡
4連休前の金曜日ということもあって、いつもより交通量が多かったです🚗そのため反応も多く、様々な応援を頂きました✨
やはり若い方のお手振りが多く、窓を開けてジェスチャーしたり、「頑張って下さーい!」と運転席から声を掛けて頂いたり、旗を納めてからミーティング中にもお手振りを頂きました🙌

5月3日 第1・第2支部合同 びぷれす前活動

5月3日(土)16時〜18時
第1支部、第2支部合同
びぷれす前 辻たち、ビラ配り

今日は物凄く風が強く、旗も看板も吹き飛ばされそうになりながら、何とか位置取りし、活動を開始しました。今日は色々な方と話しができ、やはりやってよかったなと思いました。

政治に関心のなさそうなカップルに思い切ってチラシを渡したら、「参政党知ってます。めっちゃ好きです!」との反応。「神谷さん来るよ」と言ったら、すごく喜んでました。
看板を覗き込んでる若者にチラシを渡したら、20代の台湾の青年でした。「自分の国の若者は政治の話をたくさんします。自分の国をどうするか話します。」とのことでした。日本との違いを痛感しました。
また、看板を見て立ち止まり、ひとしきり与党の政策の不満をぶちまけて、「参政党、頑張れ!頑張れ!」「神谷さんの言うことは正しい」とあれこれ話された男性が3名ほど。

今日はいろいろな人が立ち止まられました。
5月6日用のチラシが届いたので明日もたくさん配らなくては、と思った次第です☺️
(長くなりすみません🙇長島)

5月4日 山口誠太郎さん&第2支部合同活動

5/4(日)第2支部&山口誠太郎さん広報活動

予定していたスケジュールに沿って各地点で街頭演説&辻立ち、街宣車活動を行いました。
タイトなスケジュールだったので後半に時間が足りず、9箇所のうち2箇所は切り上げる形に
なりました💦
山口さんには少々厳しいスケジュールになってしまいましたが、選挙活動の雰囲気を体験してもらえたので良かったかなと思います☺️
①トライアル上熊本店交差点
②島崎トンネル交差点
③城山パディ前
④力合西小学校前三叉路
⑤田井島交差点
⑥熊本駅前ろうきん前
⑦びぷれす前

5月5日 第1・第2支部合同 びぷれす前活動

5月5日(月祝)16時〜18時
第1支部、第2支部合同
びぷれす前 辻立ち、ビラ配り

開始直前まで、他所の団体が街頭演説で使用されていたので、少し遅れて交代し開始しました😅
相変わらず外国人観光客が多く、チラシを配る相手の見定めに苦慮しながら、皆でコツコツ配りました。第1支部の方は受け取ってくださった方と上手にお話されてたので、個人的に見習いたいと思います😌

5月5日 街宣車広報活動

5/5(月) 運転手:稲森
本日の街宣車活動報告です
マルエスを出発し、平成 富合 さんさんうきっこ 川尻 熊本港線 アクアドーム前GSで給油清掃 田崎 島崎7丁目 上熊本駅前 ニュースカイホテル前 駕町道り 京町 水道町 子飼 大江 学園大前 東海大高前 熊大前 信愛前 辛島町等などでした。
街宣車広報活動出来たと思います。

5月6日 参政党初の代表選(街頭演説)

2025年5月1日~7日参政党結党後初となる党代表選が行われました。
告示日:5月1日
選挙期間:5月1日~7日
投票期間:5月1日~8日
開票日:5月9日
立候補者:吉川りな 神谷宗幣 川裕一郎(敬称略)3名

期間中、全国で討論会及び街頭演説が行われ、熊本でも街頭演説が行われました。
開票の結果、神谷宗幣代表の再任となりました。
各地の「代表選挙 街頭演説&討論会」の様子は
下記アーカイブでご覧になれます。
3人の候補者の各政策や参政党の今後への想い
お人柄や素顔にも触れるトークも含め
参政党や3人をさらに応援したくなる内容、
全てご視聴いただきたい充実のテーマと内容です。
[info]
「日本の希望 参政党を前に進めるのは誰だ!」
https://www.youtube.com/@sanseito-official/streams
【討論会】テーマとコーディネーター
東京 「経済と財政・金融」   及川幸久氏
仙台 「地方再生」       後藤せいあん氏
名古屋「教育と子育て、少子化」 高井ちとせ氏
大阪 「医療・食と健康」    藤本かずき氏
福岡 「参政党のビジョン、未来像」浜崎正樹氏(元福岡TV局アナ)
街頭演説(サンロード新市街角マクドナルド前)

5月8日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
12時から13時

5月10日 辻立ち

第二支部 荒尾市 高田おさむ
15時から16時

初めて立つ場所です
相変わらず恥ずかしさと恐怖感で満たれますが
めげずに立ち続けます!

5月14日 辻立ち

第二支部 玉名市 高田おさむ
17時から18時

本日より
山口様の旗を使い始めております

5月14日 びぷれす前活動

5月14日(水)17:15〜18:15
びぷれす前街頭活動

高井さんが到着されて、街頭演説が始まると、明らかにチラシを受け取る人が増えます👍

昨年までと違うのは、チラシを受け取る時に、「応援してます」「頑張って下さい。」と声を掛けてくださる方が増えたことです😄

悩みは、外国の方が多いことと、スマホを持って歩いて居る方が多すぎて、チラシを渡そうにも渡せないことです😅

5月18日 日本奪還プロジェクト㏌八代 吉川りな議員 街頭演説&タウンミーティング

九州治水期成同盟連合会
(九州の治水事業の連合)の総会参加、
人吉豪雨災害地区視察等で人吉を訪れるため
前日熊本入りして八代で街頭演説&講演会を
開催してくださることになりました!
『日本奪還プロジェクト~エピソード3~待っていてもヒーローは現れない』 
🟠参政党 衆議院議員 吉川りな氏 in八代🟠
【街頭演説】
日 時 5月18日(日)13:30~14:00
会 場 八代市役所前
【タウンミーティング】
日 時 5月18日(日)14:30~17:30
会 場 八代市民族伝統芸能伝承館
   (お祭りでんでん館 会議室2)
タウンミーティングを終えて、国政改革委員の山口誠太郎さんの感想インタビュー動画↓

5月20日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
17時半から18時

5月21日 街宣車広報活動

今日は午前中2時間だけ、街宣車を動かしました。
最近、看板を設置していただいた、松尾町の方に行ってみました。
雨のためか、渋滞続きで、いつもよりノロノロ運転のところがかなり有りましたが、その分、周りからはよく見えたかもしれないと良い方に考えて運転しました。

戸島→保田窪→子飼→上熊本→春日→戸坂→松尾町→本荘→保田窪→戸島

 長島 小田 稲森 植田

5月22日 街宣車広報活動

本日の街宣車活動報告です。運転手:稲森

国体道路の長嶺付近で黄色い帽子の男の子が手を振ってくれました。新水前寺通り新大江の公園から高校生が手でイイネをしながら笑顔を向けてくれました。うれしかったです。
電車通り 県庁前 第2空港線 マクドナルドの交差点では女子高生が信号を渡りながら何度も振り返って街宣車の看板を見てくれてました。 小池竜田線 戸島着 短時間 短距離でしたが街宣にはなったと思います。

5月23日 辻立ち

5/23 (金) 第2支部 (岩橋 小田 古川) 
西区 上熊本駅前 17:15〜18:00

こんばんは😃
本日の活動報告です✨

3週間ぶりの上熊本駅での活動になりました。
辻立ちの準備をしていると、2人組の男子高校生がポスターをじっと見ていたので「参政党知ってますか?」と声をかけたら「何か聞いたことあります」と返事をしてくれたので、しばらく政治について会話をしました☺️
若い子たちもさすがに政治(政府)のおかしさに気付いているようでした😅
2人にはお家の人にも教えてあげてくださいね〜とチラシも渡して、しっかり参政党をアピールをしておきました😄

5月24日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
14時から14時半

5月24日 街宣車広報活動

本日の街宣車活動報告です。 運転手:稲森
14時に戸島を出発 第2空港線から東バイパスへ途中給油 西熊本駅 アクアドーム先を左折 川尻 サンサンうきっこを左折 平成大通 白山通 水道町 びぷれす前 子飼 龍田 運動公園 17時すぎ戸島着
雨の中 他の車の反応が分かりませんでしたが神谷さんの声に反応する歩行者の方が数名おられました。

5月27日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
17時半から18時

5月28日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田おさむ
16時半から17時半

5月30日 辻立ち

第二支部 長洲町 高田+1名応援参加
17時から16時

5月30日 びぷれす前活動

5/30(金) びぷれす前 17:00〜
TKUが取材に来ていました。
最後は応援メッセージ動画撮影の一コマ✨

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました